※注意 現在サイトテーマを変更したことによりリンクやフォントの大きさなどが戻ってしまい修正中です。少し見にくいかもしれませんがなるべく早く修正しますのでご容赦ください
うらめしやー!どうも裏飯屋です!
今回はVOICEROID実況動画の導入、作り方について解説していきます。
なお編集ソフトは有志の方々によるさまざまなプラグイン等のおかげで無料でありながら幅広く編集が可能なAviUtlで記事を作成しております。
AviUtlの導入がまだの方は下記リンクで導入の仕方を解説してますのでまずAviUtlを使える状態にしましょう。
※お知らせ
動画投稿初心者のためのロードマップできました!
動画知識0から動画投稿までの手順を手ほどきする内容になっているので是非参考にしてみてください!
1.VOICEROIDを購入しよう
まずVOICEROIDを使うにあたりソフトを購入しないといけません。
購入自体は公式のサイトからでもamazonからでも大丈夫ですが中古で購入するのはやめましょう。
※キーが付属されているため一度他のPCでキーを使用されているとソフトを入手しても使うことが出来ません。
→VOICEROID公式サイト
→Cevio公式サイト
2.ボイロを使うための準備をしよう
さて、VOICEROIDを購入した後はインストールをしキーを入力して認証作業をしてあげなければなりません。流れは以下の通り
VOICEROIDをインストールする
↓
※VOICEROIDの場合AHSのサイトでユーザー登録後マイページで製品登録をする(2本目からは製品登録だけでOK)
↓
付属のアクティベーションキーを入力、認証する
公式サイトでユーザー登録を行うのはVOICEROIDだけです。Cevioや音街ウナ等はスキップしてOKです。
画像はAHSのユーザー登録後に表示できるマイページの画像です。
右上の購入した製品を登録するをクリックし製品を一覧から選びます。
シリアルコードのところにアクティベーションキーを入力してあげます。
登録するをクリックすればVOICEROIDを使う準備は完了です。
3.VOICEROIDを使って編集してみよう
次は実際にVOICEROIDとAviUtlを使って編集してみましょう。
まずは初期設定ですが特にありません。強いて言うなら編集した音声を出力するときに一緒にテキストファイルも生成するようにしておくと後々便利です。
理由はPSDtoolkitという字幕の自動生成や目ぱち口パクができるようになるプラグインを使う場合に必要だからです。
このPSDtoolkitというプラグインはとても便利でVOICEROID実況動画を作っている人で使っている人も多く、動画編集に慣れてくると後々使うことになるかもしれないからです。
また、字幕を作成した後に何かしらの表紙で消してしまった場合テキストからコピペして字幕を作り直すことが出来るからです。長文であればあるほど字幕の再入力がめんどうになるのでもしもの場合にも使えます。
設定の仕方はVOICEROID+の場合「設定」から、VOICEROID2の場合「ツール」から設定できます。
※画像は左がVOICEROID+で右がVOICEROID2の画面です。
マスターボイスの調整はVOICEROID+なら「音声効果」から、VOICEROID2なら「マスター」と「ボイス」から調整できます。最初の設定ではとてもゆっくりなのでプリセットに登録しておくと便利です。※プリセット登録があるのはVOICEROID2のみです
さて、ではVOICEROIDを喋らせてみましょう。
VOICEROIDを起動して喋らせたい文章を入力して再生ボタンを押してあげれば自動である程度のアクセントを付けてくれて喋ってくれます。
フレーズ編集の部分でアクセントを調整してあげます。アクセントを変えた場合下にある登録ボタンを押してフレーズを登録しましょう。
単語編集では入力した単語を読み上げるときにどのように読んで欲しいかをあらかじめ登録しておくことができます。
たとえばBFと入力した場合デフォルトだと「びーえふ」と読み上げますが「バトルフィールド」とあらかじめ登録しておけば最初からバトルフィールドと読み上げてくれるようになり、フレーズ編集でいちいち修正しなくてもよくなります。
VOICEROIDは読み上げ間違いがちょくちょくあるので編集作業を効率よく行うためにも使いこなせれるようになっておきましょう。
調声が済んだら音声ファイルを生成し保存しましょう。
テキストの下にある音声保存をクリックすれば保存先を指定した後に保存できます。※編集ソフトは保存先を参照しているので動画編集に使う音声をまとめておくフォルダを作っておくのを推奨します。理由は下の記事から
また、ファイル名は数字にしておくと順番どおりに保存できるので便利です。
そして先ほど保存したファイルとテキストをTLにD&D(ドラッグ&ドロップ)すると音声ファイルと字幕が生成されます。
しかしこれでは字幕に花がないので字幕の設定を変えて茜ちゃんっぽくしてあげましょう。
↓テキストを編集してみました。しかしせっかく編集しても次の台詞のテキストファイルをD&Dするとデフォルトの状態で生成されますのでまた設定しなおさないといけません。
この場合、字幕アイテムを伸ばして分割してテキスト内容を変えてあげればOKです。※PSDtoolkitを導入している場合この字幕作業も省略することができます。
実況したい動画に合わせて音声ファイルと字幕を作ってあげればVOICEROID実況動画が完成です!立ち絵も使いたい方は下の記事に使い方を記載してますのでそちらの方を参考にしてください。
VOICEROIDの導入、VOICEROID使い方は以上になります。
使い方を覚えたらVOICEROIDを使った編集をしてみましょう!
今回の記事ではVOICEROID動画編集に初めて触れる人にでも出来る、導入が一番簡単なやり方を紹介しました。PSDtoolkitを使えるようになれば目パチ口パクを行うことができたり、字幕生成を自動で行えたりと作業量を減らすことができます。
PSDtoolkitを使用した編集の仕方の記事は別途作成中ですのでしばらくおまちください。
下記の記事はAviUtlの編集の仕方になります。本記事のVOICEROIDの使い方と合わせればVOICEROID実況動画は作れるので是非みなさんもボイロ実況動画投稿者デビューしてみてください!
その他の記事